受け取る宣言をしたら、
すぐに寝落ちしてしまいました。
今回は、
これといったものは
感じていませんが、
過去の記憶が遠のいたような、
ニュートラルな位置にいるような。
自分自身の変化としては、突然、
別の世界に入ったような状況に
なりました。
それは今でも続いていて、
絵や写真や花などを見ると
中に入って行ってしまいそうな
不思議な錯覚に陥ります?
今まで以上にキレイだなー
と感じたり、
幼少期の頃の感覚に
近いかも知れません。
公務員として働いていて、
長年しみついた体質は
すぐには消えないでしょうが、
ピュアな感覚が深まっている感覚、
というのでしょうか。
今は、自分が進むべきレールに乗り、
進んで安定し始めた感じが
していることと
世間とは隔離された世界にいる感が
ハッキリしています。
思います。
つらいものではありませんでした。
このヒーリングで浮上したのが
罪悪感と いう感情でした。
家族の突然の死を前に
悲しみの底に ありながら
全く泣くことができずにいた
あの時の自分を思い出していました。
私は家族の死の意味を考え続け、
どこか冷静でいました。
でも、長い間、その死を
受け入れられないでいました。
過去の傷が癒される中で
その過去を受け入れられた時、
彼に向き合う心の準備が
できました。
以前、困難を共に乗り越えてきた
彼の存在が今も心に大きくあり、
その時の感覚と比べてしまう自分が
居ました。
会わなくても大丈夫なくらい手放せた
・・・と思っていたけれど
本音はそうではなかったことに
ヒーリングの回を増すごとに
実感していました。
かけがえのない家族と彼の存在。
このヒーリングで、
今まであきらめずに歩いてきた先に
今の出会いがあったことに
気付かされました。
亡くなった家族が教えてくれたこと。
残してくれたものたち、
子どもたちの存在・・・
そして 今の彼への思い。
どうしてあの時…
といった出来事が
次々と繋がりをもち、
その分離が溶け合っていくことを
体験しました。
今、彼のことを思うだけで
ただ、温かさに包まれます。
マリアージュを受ける前は
想像もできなかった繋がりを
得られたことが心から
嬉しいです。
詩弦さん。
本当にありがとうございました。
この先のことは何も見えてないし、
何もわからないことばかりですが、
私たちの夢は、まだ続くように
感じます。
そこへ向かって
一歩一歩 足元を確かめながら、
あるいて行きたいと思います。
息子の登校拒否という試練を
共に乗り越えるという
大きなテーマを与えられ、
向き合いました。
中学生活が始まり、部活を中心に
勉強も頑張ってきた息子ですが
テスト1週間前に
学校で忘れ物が続いたり
部活で名前順が最後だったことから
目指してきたレギュラーになれない。
自分は どうせ下手くそだから と
先の希望を失い、
すべてにおいて やる気をなくし、
微熱も続き、
朝、起きられなくなりました。
事態は重いと感じたので、
学校を休んだ3日間は
息子の気持ちに寄り添い、
心の回復を願いながら
夜 元気な時は散歩したり、
不登校のサイトを調べたり
昔 勉強したことを思い出し、
親としての関わりの間違いや
知らずに息子を追い詰めていたこと
母から受け継いできたもの。
私自身も
不登校ぎみだった過去を思い出し、
癒していく作業が続きました。
息子が部活で
認められないことに対する
私自身のエゴや
勝ち負けに対する人への不信にも
向き合わされました。
その間、心は辛かったのですが
詩弦さんのメッセージを信じて
仕事を続けながら分別をつけたり
事情を知り、
毎日通ってくれた担任の先生の
あたたかさや
この時期の しんどさを受け入れ
待ってくれている塾の先生に
支えられました。
そして何より、息子のことで
主人とずっと話をし、
2人で見守り
元気に学校に通えるという、
当たり前と思っていたことの
有難さに互いに気付き、
主人の存在にも支えられました。
そんな中
過去にも勉強したことがあった
親業という人との関わり方に
改めて出会い、
息子の辛い気持ちを初めて
ちゃんと聞けた瞬間があり、
その時から
息子が変わっていく姿を
目の当たりにしました。
1週間ぶりに
息子が学校に通い始め、
待ってくれていた友達、
先生の存在に支えられ、
息子も元気を取り戻していきました。
テスト期間が終わって
再開した部活にも
変わらず頑張って通う姿から
息子の強さを感じ、
学ばされるものがありました。
Sさんには、お礼と
これからの道を応援しています。
というメールを送ったのですが
Sさんの今後が不透明な中、
翌日、東京を観光しながら
どうしようもない喪失感に
襲われました。
そして、帰りの新幹線で
たまたま検索した先に
Sさんのこれからの活動を知り
周りの人たちに支えられ、
新しい道を歩いている姿をみて、
私自身も頑張っていこうと
心を新たにしました。
家に戻ると
息子が部活で
レギュラーになれるかもしれないと
嬉しそうに報告してくれました。
私も、これから親業の講座を
受け始めることに決め、
息子の自立と成長を
支えていこうと思っています。
この数週間は、
何年にも感じられた濃い時間でした。
あきらめそうになった時に
詩弦さんのメッセージを信じ、
色々なことに助けられ、
超えてこれたように思えます。
このヒーリングを受けて、
本当によかったです。
ありがとうございました。
ここからのスタートを
1歩1歩踏みしめながら
歩いていきたいと思います。